\ エアコンクリーニングWEB予約受付中 /
※WEB予約は本日より2週間後以降のお日にちで受付しております。
直近のお日にちをご希望のお客様はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
こんなエアコンのお悩みは
ありませんか?
エアコンを起動したときにカビ臭いような、
酸っぱいような……
イヤなにおいがする
酸っぱいような……
イヤなにおいがする
自分では分解できないし…
フィルターだけで内部の汚れが残ったまま
掃除できない
フィルターだけで内部の汚れが残ったまま
掃除できない
エアコンの効きが悪く、風量はあるのに
部屋が冷えない(暖まらない)
電気代もかかって気になる
部屋が冷えない(暖まらない)
電気代もかかって気になる
クリーン彩花が解決!
ピッカピカにします
ピッカピカにします
エアコンからニオイがしたら危険信号!
エアコンの内部はホコリやカビがいっぱいで、放っておくと室内の空気を汚し、アレルギーなど健康にも影響を及ぼす恐れがあります。
エアコンクリーニングでは、フィルターはもちろん、ご家庭では触ることのできないエアコン内部まで分解洗浄します。
熱交換器の目詰まりの原因となるホコリやカビを洗浄することで冷暖房の効き方もスピードアップ!
エアコンへの負担が減ることで、節電にもつながります。
室外機もクリーニングが必要?
室内機の洗浄だけでも効果はあります。
しかし、エアコンの効きが悪いといったお悩みがあるお客様は、室外機クリーニングを是非お試しください。
室内機にばかり目が行きがちですが、エアコンは室内機と室外機の2つでひとつ!
室外機に汚れがたまっていると、エアコンの稼働力が下がり、エアコンの効きが悪くなるばかりか電気代も高くなる可能性があります。
また、室外機がうまく機能できない状態が続くとエアコン本体に負担がかかり、エアコンの故障や寿命が縮まる原因になります。
長くエアコンを使うためにも、長期間洗浄していない室外機がある場合は室外機のクリーニングもご検討ください。
お掃除メニュー&料金
家庭用エアコン
業務用エアコン
業務用エアコンクリーニングは設置状況などをおうかがいしてお見積りいたします。
お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。お見積りは無料です。